税理士 ファイナンシャル・プランナー 福田 真弓
経歴
出身
横浜市生まれ
父の転勤で8歳から群馬県前橋市、14歳から埼玉県上尾市で育つ
学歴
青山学院大学 経営学部 卒業
筑波大学大学院 人間総合科学学術院カウンセリング学位プログラム 博士前期課程 修了(カウンセリング修士)
職歴
DDI(現KDDI)、
外資系の太田昭和アーンストアンドヤング株式会社(現EY税理士法人)、
資産税専門の税理士法人タクトコンサルティング、
野村證券 プライベートバンキング業務部に勤務、
国際税務、相続・事業承継、富裕層の資産運用・財産管理などの経験を積み、2008年12月独立開業
保有資格等
税理士:簿記論・財務諸表論・消費税法(以上、1999年)法人税法(2000年)相続税法(2001年)
ファイナンシャル・プランナー AFP®︎
日本証券業協会 一種外務員資格
東京税理士会 成年後見人等養成研修 履修者名簿登載者
東京家庭裁判所・同立川支部 成年後見人等推薦者名簿登載者
TOEIC750点
英検準1級
所属・公職等
東京税理士会 麹町支部(登録番号 96437号)
日本FP協会
日本カウンセリング学会
M-GTA研究会
日本税務会計学会 訴訟部門委員(2013年~2017年)
書籍執筆・監修
単著3冊・共著3冊・執筆3冊・監修3冊・共訳1冊・生命保険顧客配布用冊子監修2冊を出版
共著『身近な人が亡くなった後の手続のすべて(自由国民社)』は、累計発行部数83万4,000部
2016年 年間ベストセラー総合ランキング16位(トーハン)、19位(日販)
メディア掲載・出演
新聞
日本経済新聞、日経ヴェリタス、朝日新聞、読売新聞、毎日新聞などから取材、コメント掲載
朝日新聞にコラム連載
雑誌・WEB
「週刊東洋経済」(東洋経済新報社)「週刊ダイヤモンド」(ダイヤモンド社)「日経マネー」(日経BP社)「文藝春秋」(文藝春秋)「週刊朝日」(朝日新聞出版)「サンデー毎日」(毎日新聞出版)
「月刊税理」(ぎょうせい)「税務弘報」(中央経済社)「月刊企業年金」(企業年金連連合会)「会計人コース」(中央経済社)「Financial Adviser」(近代セールス社)「ニッキンマネー」(日本金融通信社)
「婦人公論」(中央公論新社)「STORY」(光文社)「Precious」「女性セブン」(小学館)「ESSE」(扶桑社)「レタスクラブ」(KADOKAWA)「ハルメク」(ハルメク)「からだにいいこと」(からだにいいこと)、ほか
ビジネス雑誌、税務会計専門誌、女性誌等に記事執筆・コメント
「NISSAY MARKETING STATION」(日本生命)「KINZAIファイナンシャルプラン」(きんざい)「FPSクラブ」(近代セールス社)にコラム連載
テレビ
日本テレビ「世界一受けたい授業」TBS「爆報!THEフライデー」テレビ朝日「ニュースなぜ太郎」テレビ東京「なないろ日和」BS ジャパン「日経モーニングプラスFT」BSフジ「深層NEWS」などに出演
講演実績
税理士、ファイナンシャルプランナー、金融機関職員、経営者、不動産オーナー、一般向けの講演多数
日本税務会計学会、日本FP協会、杉並区、東京都特別区職員互助組合、日本生命保険、プルデンシャル生命保険、メットライフ生命保険、アメリカンファミリー生命保険、ジブラルタ生命保険、オリックス生命保険、エヌエヌ生命保険、中国銀行、信金中央金庫、コープ共済連、クレディセゾン、シャフト生保FP塾、MDRT日本会、TLC(生保協会認定FP)会、公益社団法人生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会(JAIFA)、イオン保険サービス、生活設計塾クルー、一般社団法人住まいづくりナビセンター、一般社団法人日本金地金流通協会、大和ハウス工業、大成ユーレック、他
ストレングス・ファインダー 5つの資質
・最上志向:自他の強みを高めさらに磨くことが好き。人の成功を助ける仕事に向く。弱点克服は苦手
・調和性:人が好きで調整力が高い。衝突や摩擦を好まない。膠着状態を打開する仕事に向く
・成長促進:他人の潜在的な可能性を見抜く。人の成長と幸せを信じ、育てる仕事に向く
・個別化:ひとりひとりの個性をとらえ引き出す才能あり。カウンセリングやアドバイザー向き
・共感性:他人の感情や場の雰囲気など、敏感な状況に気づける能力あり。人の幸せに喜びを感じるが感情移入しすぎに注意